石橋秀仁(zerobase)書き散らす

まじめなブログは別にあります→ja.ishibashihideto.net

Markdown をオープン・ガバメント推進の文脈で用いることが必然的に連想させる、ある若き天才プログラマーの活躍と、その死

Markdown は、公文書のアクセシビリティを高め、オープン・ガバメントを促進する破壊的イノベーションか?』を書きました。

Markdown によってオープン・ガバメントを推進するということについては、特別な感情を抱く人もあるかもしれません:

2011年1月6日、スワーツは論文データベースのJSTORから学術雑誌の記事をダウンロードした計画的な犯行に関与したとして、連邦当局に逮捕された。 (...) 告訴に直面した2年後の2013年1月11日、ブルックリン区のクラウン・ハイツにあるアパートで、スワーツが首をつって死んでいるのが発見された。

Markdownは広く使用されている軽量マークアップ言語の1つで、文法が難しいXHTMLやHTMLを簡単に記述することが出来る。スワーツは作者のジョン・グルーバーの協力者として知られている。

アーロン・スワーツ - Wikipedia